REPORT12


東京都女子2部リーグ、対小金井サッカークラブ(大井第一球技場)

★いよいよ女子2部リーグも後半戦で、そろそろ順位が見えてくるころとなりました。
そんな意味では、駒沢女子2部にとって今日の試合は重要な意味を持ち、
今日勝点を取れないと残留争いの一角に加わってしまう。何とか勝ちたい試合だ。

▼前半滑り出しは悪くなかった。そんな前半早々、キーパーのハンドキックの距離が伸び、ノータッチで大きくバウンド。
その流れたボールの勢いを生かしたまま駒沢・みさき選手がボールキャッチ。そのままドリブルに持ち込んだ。






▼前には誰もいない。キーパーが出てきたのを見てそのまま左足でシュート。

ボールはキーパーの右上をすり抜けゴール!。先制点をたたき出した。



▼その後も前半は優勢にゲームを進めた。
せり選手も積極的に攻めてこの距離からのシュート。いいボールだったが、キーパー正面。
 

 


▼続いて同じくせり選手ゴール正面から、競り勝ってのシュート。これも止められたが積極的なプレーが続いた 

▼駒沢前半、4本目のシュート。みさき選手キーパーと1対1.
 

▼絶好のチャンスだったが、キーパーに止められた。ひとひねり欲しいところだ。ちょっともったいないシーンだった。


前半はいい試合展開で、1-0と優勢のまま終了した。


▼後半も主導権は駒沢にあったと思うが、相手の動きも前半とはあきらかに違っていた。
11分頃、競り合ったボールが手前ノーガードのフリーの選手(歩いいる選手)に出てしまう 
▼そのままシュート。いいラインに乗りボールはゴール右へ。同点に追いつかれ1-1.
 

▼そしてさらにその8分後、この位置から相手にフリーキックを与えてしまう
 
▼ボールは高く上がりゴール前に。 
 
▼相手FWと交錯。こぼれたボールはポストの中に吸い込まれていった。隙をつかれたかのような2点だった。
 

▼その3分後、今度は駒沢せり選手が相手のクリアミスしたボールをゲット。そのまま持ち込みシュート!!
  

▼惜しかったが、わずかに右にはすれた。          数分後またもせり選手、この位置からシュート。
 

▼弾道のいいシュートだったが、これまたわずかに奥、ゴールネットの上に落ちた。


▼キーパーからのボールを止められず、弾んだボールで何度か危ないシーンがあった。これもそのひとつ。
カウンターになった1対1だったが、キーパーが冷静な対応で難を逃れた。
コーチからも「キーパーのボールは弾ませるな〜!」の指示が。
  

  後半は一進一退の攻防戦。
   しかし試合はこのまま1-2で敗れてしまった。チャンスをものにできなかったのが残念。
  

  ▼みんなの表情もちょっと悔しそう。勝てた試合だったと感じていたのでしょう。
  
 




 



先頭へ戻る