REPORT53
2010年11月21日(日): 東京都女子サッカー3部リーグ
対:FLAX(府中の森)
この日1部リーグの対フィオーレ戦と同じ日、3部リーグが行われた。
1部リーグの試合を終えて、その足で応援に向かった為ビデオのバッテリーが無くなってしまい、わずかの余力でスナップのみの撮影になってしまいました。
選手のみなさんすみません、今回はお許しください・・・。
▼この日は9人での試合となりました。3部リーグとはいえ東京都社会人のリーグ、中学生低学年にとっては8人での試合はかなりきびいしいゲームであることは間違いありません。
ただし、逆をかえすとこれは貴重な体験であり経験となり、これからのサッカーに必ずいい結果につながる機会になっていると思います。
スキルやレベルを上げるにはまずは練習ですが、実戦(公式戦)を経験するというのもゲームセンスを養ったり、
メンタル面での成長を育成する上でU−15の選手達にとっては大きな必要手段です。
▼U−15が加わってのFC駒沢女子。気迫は負けていなかったですよ・・・。
しかし、ゲームは善戦むなしく1−5で敗れました。
人数で苦しむ3部リーグ、FC駒沢女子はなかなか白星が勝ち取れません。
でもいい試合をしていました。みんなんのモチベーションも低くないですし、それぞれが自分の持てる力は出し切れていると思います。
FLAXさんんもあなどる事無く、全力でぶつかってきていました。
▼ちょっと悔しかったかもしれませんが、まず社会人リーグの公式戦で好きなサッカーが出来るということを楽しんでください。
その思いは必ず大きなバネになって帰ってきます。
▼まだリーグ戦は半分消化したところで、まだ3試合残っています。気持ちを切替えて次の試合頑張りましょう。
先頭へ戻る
![]()