REPORT56
2010年12月19日(日): 東京都女子サッカー3部リーグ
対:東京女子体育大学(府中の森公園)
▼この日は10人での試合となりました。
▼ほとんどが中学生の駒沢女子の相手は体育大学の大学生。
なんとか1勝がほしいところ。
▼大学生相手に序盤駒沢女子は優勢にゲームをすすめているようにみえた。
均衡した展開が続いた前半21分、なお選手がファールをもらう。 ▼ななみ選手フリーキックをゴール前に。
▼いいところに出たボールを相手DFとゆえ選手が追う。 出てきたキーパーと交錯となった。
▼キーパーが止めたボールはルーズボールになったが、態勢をもちこたえていたゆえ選手がすばやく反応
▼相手DFとキーパーが持ち直す前にゆえ選手が押し込み気味のシュート
▼このシュートが見事ゴールに吸い込まれ、駒沢女子先制点となった。
このまま前半終了。駒沢女子1点リードのまま折り返す。
▼後半体力の違いからか、少しずつ形勢が変わってきた。しかし、踏ん張りで中盤ぐらいまでは1点のリードを死守していた。
しかし、後半も終盤相手に決定的なシュートを打たれたが、クロスバーに当たりホッとしたのもつかの間、混とんとしたゴール前で
ボールを制したのは相手チームだった。
▼ここでゴールを決められ同点とされる。短い残り時間駒沢女子は積極的に攻めたが得点にはつながらず、ゲームはこのまま終了。
結果1-1の同点で試合終了。終盤まで1-0でリードし念願の1勝が見えていただけに、残りわずかで同点に追いつかれた試合結果に、選手たちもちょっと悔しかったようです。
3部リーグFC駒沢女子も残すところあと1試合となりました。
人数的にきびしいシーズンでしたが、最後まで全力でがんばりましょう。
先頭へ戻る