REPORT65
2011年7月03日(日):
第全日本女子サッカー選手権・東京大会、対:十文字中・高等学校
自治大グランド
今年の今大会、FC駒沢女子は第四シードとなり、2回戦からの参加となった。
ただし、昨年東京都女子1部リーグ4位の成績を収めた時のメンバーは揃わず、半数以上が中学生となったこの大会は厳しい状況となってしまった。
ただ、中学生以外の4名の選手は今まで女子1部リーグを支えてきたハイレベル選手たちで、本来今日の相手も個のレベルでの実力は間違いなく上回っているのだが、中学生を含んだチームとしてどこまで戦えるのか。
前半からペースは十文字だった。しかし、FC駒沢女子も体力的に劣る中学生がしっかり相手に対応して前半は0-0と後半へと勝負を持ち込んだ。本来体力的に厳しくなる後半の前に1点でもリードしておきたいところだったが、このペースが続けば後半でも勝負は五分五分、後半に期待が高まった。
しかし、後半徐々にその差が目に見えて大きくなってきた。
15分頃、1点を先制されるとFC駒沢女子は大きく崩れ、完全に相手ペースの試合になってしまい、続けてゴールを許し結果0-4と残念な結果となってしまった。
先頭へ戻る
![]()