REPORT76


2011年10月9日(日): 
東京都女子サッカー1部リーグ
第4戦、対フィオーレ武蔵野(武蔵野中央公園) 


先々週の中学リーグでも戦ったばかりのフィオーレ武蔵野、今日は社会人女子1部リーグでの対戦となった。

▼けがなどでレギュラー2名が抜けてのスタメンとなり、中学生8人出場の社会人1部リーグの試合となった。

前半6分に1点を先制されたものの、18分にはあかね選手が相手のパスミスのボールを捉えて、そのまま自分で持ち込み一人かわして強烈なミドルシュートで同点とした。
 

 


前半はこのまま1-1で終了。

後半もフィオーレがコーナーから頭で合わせ1点を勝ち越す。しかしこの日の駒沢女子はねばりを見せた。
▼1-2と追いかける駒沢女子、後半27分大野選手のコーナーを大場選手が絶好のポジションに動いて見事なヘディングを決め再度同点とした。この日、このみどりコンビのセットプレーが何度かチャンスを作った。
 
このまま2-2の同点でゲーム終了。勝ち点1をもぎ取った。混戦の1部リーグでこの勝ち点1は貴重な結果といえる。競合チームに勝ち点3を与えることは、後々おおきくひびいてくることになり、引き分けで終えられたことは、最悪の事態は回避できたといえるのではないでしょうか。

U-15メンバーにとって社会人リーグで2戦きついゲームを終えたあと、次週の中学リーグにどうこの経験を活かせるのか楽しみなところです。
次の中学1部リーグ戦にしっかり照準を合わせて調整してください。
予定:10/29欅SC 

 

  


                                先頭へ戻る