REPORT83
2012年1月22日(日):
2012年・第7会 東京都ガールズU14サッカー大会
予選リーグ第1戦・対プレズィール(清瀬市立第3中学)10:10
2012年の中学リーグを占う、ガールズU-14サッカー大会が開催されています。
予選リーグ各グループの1位のみが決勝トーナメントに進出できる大会で、グループ分けによってトーア面と進出は大きく左右される。
過去FC駒沢女子U-14は厳しい予選グループを戦い僅差で進出を逃している。
今年のFC駒沢女子U14は選手層も厚く、このメンバーなら本来の実力を発揮できればトーナメント進出は間違いないところ。ただ、予選リーグといっても4チームと少ないため、気を抜いたら1位を逃すことも起こり得る。全員の気持ちを一つにして集中力を持って臨んでもらいたい。
リーグ戦初戦の相手はプレズィール。昨年の中学リーグでは3部リーグ4位のチームということで、順当にいけば勝敗は問題ないところ。あとはどういう試合内容になるかが今日のポイントだと思う。
そこらへんは監督におまかせすることとして、結果は7-0と初戦を勝利で飾った。
前半やはりスロースタートの感は否めなかった。自分たちのサッカーというよりは、相手に合わせたサッカーになってしまっていたように見えた。
しかし徐々にしっかり相手が見えてきて、本来の自分たちのペースに持っていった。
また、今日のFC駒沢女子U14はパスをつなぐサッカーを意識していたように見えた。最終ラインでボールを回したり、攻撃の際も細かなパス回しが多く見られた。まだ強いキック力が不足しているチームには必然的有効な戦術なのでしょう。
ともあれ、7-0での勝利はすばらしい結果でした。攻撃と守りがしっかり機能してまとまっていたと思います。この調子で来週の第2戦もがんばってください。
▼@点目 ゆい ルーズボールを拾うとそのままミドルシュートで駒沢を目覚めさせた。
![]()
▼A点目 なお ベストなコース取りで自分で持ち込み、キーパーの動きを冷静に見てかわしてのゴール
![]()
▼B点目 なつき まいのゴール前スペースへの絶妙なアシストに素早く反応しての正確なシュート
![]()
▼C点目 まい (撮り逃したのでスナップを) ▼D点目 しおん キーパーをかわしてのシュート![]()
▼E点目 まい 左深い所から角度のある難しいシュートが直接ゴールに決まった
![]()
▼F点目 のどか キーパーがはじいたボールに素早く反応、ゴールに押し込んだ![]()
のどか選手うれしい公式戦初ゴール? このまま試合終了。
![]()
▼昨年よりみんな勇ましく・たくましく見えました。2012年楽しみです。
![]()
7−0という結果で終わったが、ゲーム数・チーム数が少ないリーグ戦。得失点差が大きく順位を左右します。7点差の勝利で満足してはいけません。可能な限り得点に執着して多くとるようにしましょう。
青梅ストロベリーはすでに2試合で21−0と相手に関係なく最後まで1点でも多くと全力です。
文京も12−0、INACも9−0で勝ってます。
次の相手のフィオーレ武蔵野ブルーは、1/8に今日の相手のプレズィールと0-0の引き分けで終わってます。油断せず今日以上の得失点で勝利する気持ちで望みましょう!
先頭へ戻る
![]()