REPORT84


2012年1月28日(土): 
2012年・第7回 東京都ガールズU14サッカー大会
予選リーグ第2戦・対フィオーレ・ブルー(武蔵野中央公園)15:20

先週の予選リーグ第1戦の勝利に続いて今日第2戦が行われました。
今日の対戦相手はフィオーレ・ブルー。フィオーレは今大会3チームをエントリーしており、今日のブルーは中1選手と小学生の編成チーム。U-14で3チームも作れる人数はうらやましいですね。ちなみにフィーレトップは中2中1の選抜で、レッドは中2と小学生の編成のようです。

▼今日の対戦相手は選手構成からも順当にいけば勝利が前提の対戦相手。しかし何が起きるかわからないのが女子若年層のサッカー。終わるまではわかりません。
とても寒い日でしたが、半袖のFC駒沢意気込みが違います。

▼フリーキックから機転をきかせたなお選手の的確な判断で、素早いリスタートで直接ゴールを決め先制点
 

▼次にまほ選手のミラクルプレー。自陣内で相手パスをカットすると持ち前のドリブルで一気に相手陣内へ。
 
▼ほとんどノープレスで前も空いていたのでそのまま自分で持ち込む。途中一人をかわしてゴール前へ。
 
▼そのままのドリブルスピードでシュート。

▼難しいシュートながらしっかりキーパーの位置を見て、コースを突いた見事なシュートでした。
 

          

 

▼後半開始早々右サイドからゆい選手のセンタリングになつき選手が飛び込んでのシュート
 
▼これもむずかしいダイレクトでのシュートがゴール端に決まって3点目。

しかし、後半その後はペースはつかみつつも硬直状態。決定的なチャンスが何度かあったが得点に結びつけることが出来なかった。結果3-0での勝利。


これで予選Dグループ勝ち点6で 、残すは2/5のさくらガールズU-13との対戦を残すのみ。
こちらも順当にいけば勝てるチーム。ほぼ決勝トーナメントは見えてきました。
気が早いかもしれませんが、決勝Tの初戦Cグループの勝者も気になりますが、強豪激戦のHグループや他の予選グループの結果も大変気になります。→わかっている現在の予選リーグ星取表

                                先頭へ戻る